~ANSWER SONG アンサーソング。 | 答えを謳うブログ。~

【勉強】ガリ勉がバカにされる理由!独りよがりだから!

ガリ勉といえば、「ガリガリ勉強する人」の略であり、言い換えれば「熱心に勉強する人」です。

では熱心に勉強をすることがいいことか悪いことかといわれれば、いいことです。

義務があるわけでもないのに、自ら進んで必要以上の勉強に取り組んでくれて、しかもその勉強は社会に役立つ人間を育てます。

であれば、いいことですよね。

にも関わらず、事実として「ガリ勉」はバカにされますし、バカにされてきました

なぜなのか?

先ほど設定した前提条件に誤りがあるからです。

社会で通用しないガリ勉

先ほど設定した前提条件はこちらです。


安田尊@誤りを謳うブログ
義務があるわけでもないのに、自ら進んで必要以上の勉強に取り組んでくれて、しかもその勉強は社会に役立つ人間を育てます。

ではこの条件のどこに誤りがあるのか?

まず「勉強」ですが、一口に勉強といってもいろいろあります。

人間その気になれば、あらゆることから学びは得られますからね。


高い勉強代
「勉強しない」という状態でさえ、「勉強しない」という経験を積んでいるので、「勉強しない」とはどういうことか、勉強しなければどうなるのか、勉強している人間が知ってはいても体験していないことを、身をもって勉強できます。

とはいえ、「ガリ勉」として指摘される「勉強」の目的は、概ねひとつです。

自分が良い成績を取ること。

  • 自分がテストで高い点数を獲得したい……
  • 自分が偏差値の高い学校に入学したい……
  • 自分が難易度の高い資格を取得したい……

なるほど、たしかにそれらの達成は社会に役立つ人間を育てそうです。

勉強して勉強して勉強して、テストで良い点を取って良い学校に入って優良な資格を取れば、めちゃくちゃ社会に必要とされそうです。

しかし問題は、そのためになにを犠牲にしているのか? という点です。


勉所
勉強は、ひとりででもできます。

それゆえに、「ガリ勉」とバカにされる人間は、いつもひとりで勉強していませんか?

「ガリ勉」と呼ばれるからには、呼ぶ人間がいるということです。

  • コミュニケーションを疎かにしていませんか?
  • 人付き合いを蔑ろにしていませんか?
  • 他人を無視していませんか?

バカにされるポイントは、そこです。


積み木遊び
なぜなら、社会を形成するのは人間だからです。
文化祭
社会とは、人間が協力して作り上げるものです。
勉女
にも関わらず、社会にあって他人と関わらず、他人を無視し、他人と協力する技術を磨かずに、ひとりでできる作業を黙々と続ける人間……。

そんな独善的な人間が社会に歓迎されるかといわれれば、微妙です。

「ガリ勉」が勉強によってどれだけ豊富な知識、高度な技術を身につけたとしても、その知識や技術を必要とする人間に、適切な形で提供し、社会に還元することができなければ、宝の持ち腐れです。

もちろん「ガリ勉」のあとでコミュニケーション能力を身につけたり、証明したりできれば、総合的にステータスの高い、社会に歓迎される人間になることは請け合いです。

が、「ガリ勉」の段階ではそうは思われていませんし、ですから歓迎もされません。

そしてもし、もっともコミュニケーション能力を育むのに適した時期に、勉強だけにかまけた結果、他人と上手く協力できない人間に育っていたら……?

いわゆる、社会不適合者です。

高学歴なのにニート、非正規雇用、低収入、といったアンバランスな生活を余儀なくされたり、正規雇用でもチームや組織を率いる能力がなく、順調に昇進できなかったり、部下を持てたとしても、「ガリ勉」とバカにされていた頃そのままに、疎まれ嫌悪されバカにされる上司になりかねません。


文殊の知恵
三人寄れば文殊の知恵、といいますが、社会ではひとりでめちゃくちゃ勉強だけしてきた個人よりも、チームワークに優れた人たちのほうが、個々の学力では前者に劣っていたとしても、評価される傾向にあります。

ガリ勉がバカにされるのは、そうした未来を見透かされているのかもしれませんね。

要領が悪いガリ勉

ところで、ここまで取り上げてきた「ガリ勉」は、ガリ勉のなかでも比較的優秀なガリ勉です。

少なくとも学力においては、勉強した分だけ向上することを前提に考えてきました。

しかしなかには、勉強しても学力が向上しないガリ勉もいます。


急がば回れ?
要領が悪いガリ勉です。

要領が悪いガリ勉については、バカにされる理由もなにも、勉強に時間を割くことがメリットになっていないので、バカにされる理由しかないというか、説明不要、字数を割く必要もありませんよね。

と考えてここまで取り上げませんでしたが、一応軽く言及しておきます。

急がば回れ、とはいいますが、頭が回っていなければ意味がありません。

勉強するなら、要領よく学びましょう

勉強に限らず、遊びも人付き合いもなにもかも、要領よくこなすのは基本中の基本です。

この基本さえマスターして対策しておけば、「ガリ勉」とバカにされずとも勉学を修めることは可能です。

総合的なステータスの高い人間は、そうして時間を捻出し、多方面へと活躍の場を広げています。

現代社会におけるガリ勉

まとめます。


安田尊@ガリ勉を謳うブログ
ガリ勉といえば、主に学生へと付与されるキャラクター、一種の見方です。

学生であればその先があり、未来があり、学生時代に「ガリ勉」とバカにされていても、将来バカにしていた側を見返すことは十分可能です。

が、学校のテストで高得点を目指すだけの勉強や、高学歴を得るためだけの勉強は、記憶力に頼った学習になりがちです。

現代社会にはインターネットがあり、スマートフォンがあり、「これを覚えましょう」といわれた知識を覚えるだけの、単純な記憶力では通用しない場面も日に日に増しています。


安田尊@補完を謳うブログ
知識量や記憶力は、スマホに保管して、補完すればいいわけですからね。

無論、その他の能力、コミュニケーション能力や人付き合いも、ネットやスマホで管理し、補完することはできます。

しかし結局のところ、現実社会でコミュニケーション能力が低い人は、ネット社会でもコミュニケーション能力が低い人です。

現実社会でバカにされる人間は、ネット社会でもバカにされます。

舞台を移したところで、人間と人間が関係する以上、そうなります。

人間社会でバカにされずに生きていきたければ、なによりもまず、社会性を勉強し、独りよがりにならないことが大事だといえます。

以上。

THIS IS THE ANSWER.

answersong.com" width="1280" height="904" >

answersong.com